普段は全く料理なんてせず、外食ばかりの非料理男子ですが、無性にチキン南蛮が食べたくなってのでクックパッドで人気レシピを検索して作ってみようかと。今回初めて使ってみてクックパッドの便利さが体感できたのでレポート!
目次
そもそもクックパッドとは
クックパッドは最近流行っていて誰でも一度は聞いたことがあるでしょう。(オカンが使っていたことで焦って調べたなんて言えない…)
クックパッド(cookpad)とは料理レシピのウェブコミュニティサイトで自分の料理に自身があることもない人も、クックパッドで我が家のレシピを公開できちゃうんですね。
逆に主婦1年目の方や、料理レシピを知りたい。献立のバリエーションを増やしたい方は公開されているレシピを検索して参考にできるという画期的なサービスです。
クックパッドで目的のレシピを検索
アプリをGooglePlayやAppleStoreからダウンロードしたら起動!
上の「レシピ」をタップして表示されたジャンルから目的のレシピ(今回はチキン南蛮)を検索します。
殿堂入りのレシピはプレミアム会員しか見れないのですね。
そこはビジネスですからね。
無ければ直接アプリ上のフォームに入力すると大体目的のレシピが見つかります。
レシピもかなりの種類があり、この辺もCookPad上位表示対策とかありそうですね。
今回はチキン南蛮なので大量にレシピがありましたが、中でも「チキン南蛮のタレとタルタルソース」だけのレシピがあったので早速トライしてきます。
ダークマターができたら報告します。
コメント